大好評だった「目標設定ワークショップ」がオンライン教材になりました。

【4学習ポイント取得対象】オンライン教材の詳細は<こちら


2016年 目標設定ワークショップ:実施レポート

2015/12/15 19:00-21:00 @東京渋谷

NPMO公式セミナー/4学習ポイント対象セミナー

プロジェクトマネジメントをもっと身近に感じていただくことを目的に実施した「2016年 目標設定ワークショップ」を、おかげさまで大盛況のうちに終えることが出来ました。


今回のワークショップでは、プロジェクトマネジメントの知識や技術の一部を使い「じぶんの2016年の目標設定と計画」をご参加いただいた皆様に作成していただきました。
その成果として、プロジェクトマネジメントの知識を技術を「自分事」に置き換えることで、プロジェクトマネジメントの知識と技術をご参加いただいた皆様により身近に感じていただくことができました。

なお、当該ワークショップでは限られたスペースでの実施であったため、参加者を募集開始した直後に満席となってしまいましたことを深くお詫び申し上げます。

別途Eラーニング化等を通じて、ご参加いただけなかった皆様にも実施内容がご提供できるように尽力いたします。


ご芳志に対し、深く感謝と御礼を申し上げます。

引き続き皆様方の日本PMO協会に対するご支援の程、心よりお願い申し上げます。

 

実施コンテンツ

  • 19:00-19:10 NPMOの活動に関する情報共有(事務局長 十返文子) 
  • 19:10-20:40 2016年 目標設定ワークショップ(代表理事 伊藤大輔)
  • 20:40-20:45 集合写真撮影
  • 20:45-21:00 異業種交流(参加者同士の簡単な挨拶や情報交換、名刺交換など)


NPMOの活動に関する情報共有

事務局長の十返より、一般社団法人日本PMO協会の今年度の活動と来年度以降の計画について共有いたしました。
資格取得者の動向、企業連携、学校法人との連携など幅広い活動について参加者の皆様に情報提供いたしました。 

2016年 目標設定ワークショップ

代表理事の伊藤より、参加者ご自身の2016年の目標を設定するワークショップを実施しました。

当該コンテンツは、プロジェクトマネジメントの知識や技術のほか、キャリアデザインやライフプランニングの知識や技術を盛り込んだ内容となっています。

プロジェクトマネジメントの知識と技術で重要な「すべてを可視化する」ことを中心に、WBSや段階的詳細化などの知識と技術を使い、過去の自分の棚卸し、自分を構成する要素の導き出し、5年後のミッション策定、5年後のミッション達成までの各要素の計画策定、2016年の目標策定などを行いました。

さらに、遅行目標、先行目標の違いについてもレクチャーしました。

 

<コンテンツ概要>

- WBSの基本を習得(おさらい)

- 自分の要素がどう変化してきたかを理解する

- 自分を構成している要素を分解する

- 5年後に自分の構成要素がどうなっているかの遅行目標を設定する

- 5年後の遅行目標から逆算し2016年の先行目標を策定する

 

写真撮影・交流会

本ワークショップには、IT系企業、航空関連企業、通信販売企業、サービス企業、人材関連企業、コンサルティング企業、学生など幅広い方にご参加いただきました。

プロジェクトマネジメントやPMO、自分の2016年の目標・計画策定という共通の話題で、普段のお仕事ではなかなか無い、業界・職種の垣根を越えた「交流の場」が実現できました。

参加者の交流はとても積極的でワイワイガヤガヤと楽しい情報共有の時間が続きました。
日本PMO協会のスローガンは「人がつながる。未来へひろがる。」です。前回のセミナー同様、日本PMO協会という場を通じて多くの方がつながり、未来へひろがる時間となりました。

 


ワークショップがオンライン映像型Eラーニングに

●大好評のうちに終了した「目標設定ワークショップ」が映像型Eラーニングになりました。プロジェクトマネジメントの知識や技術を用いて「じぶんの目標」を設定するワークショップです。「じぶんの目標」をこの機会に明確にしませんか?是非ご覧ください。詳しくは<こちら