【資格更新に:4学習ポイント映像型eラーニング】
・本セミナーの映像型eラーニングを受講いただけます。有資格者の方は資格更新ポイントも発行しています。ぜひ以下のボタンから詳細をご確認ください。
今回のオンラインセミナーも、多数のお申込みをいただき、満員御礼での開催となりました。オンライン配信支援企業として合同会社PeerQuest様にご協力を頂き、セミナーを実施しました。ご芳志に対し、深く感謝と御礼を申し上げます。
引き続き、皆様方のご支援の程、心よりお願い申し上げます。
●18:30-18:35 開会ご挨拶
●18:35-20:15 講演:日本代表車いすテニスチーム監督 中澤 吉裕(なかざわ よしひろ)氏
●20:15-20:30 閉会ご挨拶
長年日本代表 車いすテニスチーム監督としてご活躍されている中澤様にお越しいただき、豊富な体験談を交えて語っていただきました。実際に選手をメダルに導いた監督のチームビルディングのコツや今後のキャリ
本記事ではその概略をレポートいたします。
<1>チームビルディングの3つのポイント
まずはじめに、ご経験に基づきチームビルディングの3つのポイントについてお話しいただきました。
①依頼者は最終的に何を(ゴール)獲得したいのか?
⇒リーダーはチームが最終的にどうなりたいか、目標設定を明確にできているかが重要
②ゴール(目標達成)する為の障壁は何だと推測しているか?
⇒それぞれのメンバーの人柄・人間性を理解し、部署の仕事の範囲を把握し、問題点を明確化できているか?(どういったときにコンフリクト(戦い争い)が起きそうか、事前に分析・推測しておく)
③根回しとフォローアップをしているか?
⇒チームビルディングをやる前の根回しと、やった後のフォローアップが重要!
やっている間は、リーダーは積極的にその人の人柄が分かるような質問をすることも大切。
<2>チームビルディングの基礎知識
つづいて、チームビルディングの基礎知識についてお話しいただきました。
①目標設定
⇒個人とチームの両方の目的を明確に設定することが大切
②役割の明確化
⇒メンバーがチームにおける自分の役割や義務を相互に理解し互いに尊敬し合うことが重要
③問題解決
⇒チームで勃発した問題や課題を特定し、メンバーで協力して解決の糸口を探すことが重要
④対人関係
⇒情報の共有だけが必要なだけでなく相互にサポートしながら、高度で軽快なコミュニケーションをいかに取るかが肝になる
<3>パラリンピックに向けてのチームビルディング
では、実際にどのようにパラリンピックに向けてチームビルディングを行ったのか、その取り組みについて詳しくお話しいただきました。
プロフェッショナル集団だからこそ、チームをまとめることの大変さ、難しさ。
成功例だけではなく、苦労したところ、また、どのようにして苦難を乗り越えていったかというお話に、参加者の皆様も自身の業務に当てはめ参考にされたのではないでしょうか。
<4>最後に
今回学んだスキルが、ご参加くださった皆様の日々の業務のお役に立てば幸いです。次回のセミナーは2023年6月に開催予定です。引き続き、弊会のセミナーへご参加くださいますようお願い申し上げます。